各種健康相談
◆ストレスに関する健康相談
◆人間関係に関する健康相談
◆不安に関する健康相談
◆疲れに関する健康相談
◆自律神経の健康相談
◆青年期・壮年期・老年期・更年期の健康相談
◆倦怠感に関する健康相談
◆イライラに関する健康相談
◆緊張に関する健康相談
◆家族の心の健康相談
◆メンタルヘルスの健康相談
◆睡眠に関する健康相談
※健康保険のお取り扱いしております。
※予約制でゆっくりとお話しさせていただきます。
※まずはお気軽にご相談下さい。
診療内容
うつ病
眠れない・食欲がない・気分が落ち込み回復しない・疲れやすい・何をやっても楽しくない…
このような症状はうつ病の可能性があります。
うつ病は、精神的ストレス・身体的ストレスが重なる等、様々な理由から脳の機能障害が起き、日常生活に支障が出る状態のことです。
早期の治療開始で比較的短期間で改善する可能性があります。
無理せず早めにお気軽にご相談ください。
睡眠障害
●不眠
いわゆる不眠症といっても、いくつかのパターンがあります。
眠りが浅くよく眠れない、寝つきが悪い、途中で何度も目が覚める、昼に眠くて夜寝られない、等。原因を探ることで一人ひとりに合わせた治療法を行います。眠れないことが気になってストレスになり、日常生活に支障が起きることがあります。
お気軽にご相談下さい。
●過眠
不眠とは逆に、一日のほとんどを眠ってしまったり、日中突然眠くなることがあったりする症状です。夜寝ているのに日中強い眠気を感じる方はお気軽にご相談下さい。
適応障害
環境の変化や特定の出来事が起きたことにより、変化に適応できずストレスで心身に何らかの症状がおきる状態のことです。
うつ病とは異なり、ストレスとなる状況や出来事がはっきりしているので、原因を取り除くことで症状は軽減していきます。
ご自分では原因に気づかないこともあります。お気軽にご相談下さい。
双極性障害
気分が高揚する躁状態と、うつ状態を繰り返すことを双極性障害といいます。
落ち込む状態と元気な状態があるのは誰にでも起こることですが、双極性障害の場合は極端な状態を繰り返します。
睡眠時間が極端に短くても異常に元気、買い物やギャンブルで浪費する、ちょっとおかしいと思われるほどの興奮状態になる、等は双極性障害の疑いがあります。
統合失調症
幻聴や被害妄想等の他、感情の起伏が激しい、意欲の低下、無関心等、感情や思考のコントロールが上手くいかない状態も統合失調症の疑いがあります。
ささいなことで興奮してしまう、誰かから監視されているように感じる、幻聴が聞こえる、などの症状がある方はお気軽にご相談下さい。
精神科・心療内科をお探しの方へ
こころが疲れてると感じたら、ひとりで考えずにご相談ください!
気分が落ち込む、元気がない、不安で仕方ない、動悸がする、胸が苦しい、物忘れがある、ミスばかりする、夜ゆっくり眠れない、寝つきが悪い、誰かに見られている気がする、悪口を言われている気がする など、このような症状でお悩みの方は一度にお気軽にご相談ください。適切な治療によりこれらの症状は改善できるかもしれません。
福井県で精神科・心療内科をお探しの方は木原クリニックへお越しください!
うつ病、不安障害・パニック障害、統合失調症、強迫性障害、自律神経失調症、更年期障害(女性)などでお悩みの方は、一人で悩まず、当クリニックへお早めにご相談ください。
家庭、学校、職場などで、ストレスを抱えている方、時間をかけて丁寧に診察いたします。心掛けておりますのは、患者さんのお立場に立って診療させていただくことです。症状を的確に理解し、診療方針等も納得いただけるまでご説明いたします。地域の皆様のかかりつけ医としてこころの健康をサポートします。
予約診療制
◆うつ病
憂うつな状態が長期間続き、意欲が低下し、肩こり、頭痛などの身体症状にも悩まされます。うつ病になると気分が沈んだ状態が何週間、何ヶ月、時には何年と続きます。加えて意欲が低下したり、何にも興味を抱かなくなるなどの精神状態が現れます。
●気分が沈んでゆううつだ、心が晴れない
●大好きだった趣味や行事が全く楽しめなくなった、興味が湧かなくなった
●仕事や家事、学業に集中できない
●うまくいかないのは自分のせいだと思ってしまう
●公開の念が絶えない
●疲れが取れない、だるくて朝起きられない
●寝つきが悪い、寝た気がしない、朝早く目が覚めてしまう
●食欲がない、もしくは過食してしまう
●めまいやふらつきがある
●頭や腰、関節が痛い
◆不安障害・パニック障害
「不安」は誰しもが持つ普通の感覚です。
生涯一度たりとも不安を感じたことがない人は世の中に存在しません。しかし、その不安が時に過剰になり、日常生活に支障をきたす場合があります。
●動悸、発汗、頻脈、過呼吸、強い不安感
●同じ発作を繰り返すことが怖くなってくる
●以前発作が起きた場所や状況、逃げられない場所や人ごみを避けるようになります。
●人前に立つ、発表するなどの時には過度な緊張、赤面、発汗、手や声の震えなどの症状が現れます。
●不安が強いと吐いてしまうこともあります。
●自分を取り巻く様々な状況に対し強い不安感を覚え、コントロールできなくなります。
●不安を紛らわすためにアルコールに走ってしまう。
◆統合失調症
本人の持って生まれたストレスに対する弱さ、鋭敏さ=ストレス脆弱性や環境要因、遺伝負因が複雑に絡まって発症するとされていますが、未だに多くのことがわかっていません。
●幻の声=幻聴が聞こえる
●最近人の目が異常に気になる、噂されている気がする
●自分の考えが他人に伝わっている気がする
●テレビやインターネットに自分の情報が洩れている気がする
●眠れなくなった
●お風呂に入らなくなった、身だしなみを全く気にしなくなった
●奇妙な行動をとるようになった、儀式的な行為をするようになった
◆強迫性障害
自分でが馬鹿げているとわかっていても、その事が頭から離れず(強迫観念)つい行為に移してしまう(強迫観念)状況です。
●「手が汚れている気がして洗うのを止められない」
●戸締りが気になって何度も確認っしてしまう。それらの行為が度を越えて日常生活に支障をきたしているようなら、あなたも強迫性障害かもしれません。
放っておくと「うつ病」を併発することもあるので早期の発見と治療が大切です。
◆自律神経失調症
緊張している時に働く「交感神経」とリラックスしている時に働く「副交感神経」に大別されます。「自律」という名の通り、意識しなくても働いてくれる神経です。
心臓の拍動や発汗、胃腸の運動、血管の収縮や拡張など体内環境を調整しています。自律神経が乱れると様々な症状が現れます。
●微熱が続く
●体がだるい
●めまいや立ちくらみがする
●胃腸の調子が悪い
●便秘や下痢がある
●動悸がする
◆更年期障害(女性)
女性の更年期とは一般に「卵巣機能が衰え、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌は低下し閉経を迎える前後の時期」を指します。ホルモンバランスの乱れはこころとからだに様々な影響をもたらします。
一般には、40代後半から50代にみられやすいですが、30代の若い方にもみられることが増えてきています。
●ほてり(ホットフラッシュ)
●胸部痛
●めまい、ふらつき、耳鳴り
●手足の冷え
●不安
●不眠
●のぼせ
●動悸
●疲労感、疲れ
●イライラ
●うつ
診療の流れ
当クリニックは、じっくりとお話を伺います。
こころの不調を感じた場合、早めに受診するのが望ましいですが、心療内科や精神科の門をくぐり難いと戸惑っていらっしゃる方、そんな時は、まずお電話にてご相談下さい。
1 受付
受付にて保険証の提示などお願い致します。紹介状、各種医療証、おくすり手帳、採血結果などあればご提出ください。
2 問診票の記入
初診の際には問診票のご記入をお願いしています。
3 診察
問診票と予診の内容を基に医師による診察が行われます。患者様それぞれの生育歴、生活状況に配慮し、最適な治療法をご提案させていただきます。必要な場合は診察後に採血、心電図、各種心理検査を行うことがあります。その後次回の予約をお取りいただいて終了となります。
4 処方
お薬を処方させていただく場合は院外処方になります。最寄りの薬局にてお薬をお受け取りください。
クリニック情報
クリニック名
木原クリニック
院長名
木原 義春
電話番号
0776-50-1556
FAX番号
0776-53-3650
住所
福井県福井市四ツ井1丁目17-30
駐車場
6台 駐車料金 無料
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
診療科目
心療内科、精神科
健康診査および健康診断
保健指導、各種健康相談
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
・予約診療制・
お問い合わせ
アクセス
京福バス/四ツ井本町下車 徒歩2分
すまいるバス/四ツ井2丁目下車 徒歩5分
県立病院口下車 徒歩5分
北陸自動車道・福井北インターチェンジより車で約10分